ネコ・パブリッシング NEKO MOOK 1528 『ガイドブック最盛期の国鉄車両 直流旧型電気機関車(上)』浅原信彦 著 を読む
本著は2010年に発刊された。
もうほとんど封印しているのだが、時たま“鉄心”が頭をもたげ買ってしまう本が出る、本著もその1冊である。
JR以降の“キレイな車両”には興味が持てなくなって“鉄”を引退したのだが、国鉄時代となると別である。
先人たちが苦労して基礎を作ってくれたのである、それを忘れてしまっている現在がなさけない。
本著は名著、誠文堂新光社版のガイドブックを髣髴とするものがあるが、残念ながら図版はない。
鉄道模型を自作する者たちには必須のガイドブックだったのだが、“自作マニア”は絶滅してしまったのだろうか。
残念な気がする。
(A)
もうほとんど封印しているのだが、時たま“鉄心”が頭をもたげ買ってしまう本が出る、本著もその1冊である。
JR以降の“キレイな車両”には興味が持てなくなって“鉄”を引退したのだが、国鉄時代となると別である。
先人たちが苦労して基礎を作ってくれたのである、それを忘れてしまっている現在がなさけない。
本著は名著、誠文堂新光社版のガイドブックを髣髴とするものがあるが、残念ながら図版はない。
鉄道模型を自作する者たちには必須のガイドブックだったのだが、“自作マニア”は絶滅してしまったのだろうか。
残念な気がする。
(A)
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム