
タイ風カレーを食した。
一口にカレーといっても多種にわたる。
日本で食べらているカレーの大部分は英国風のカレーである。
インド・パキスタン・ネパール・タイなど東南アジアから中近東に分布しているのだ。
日本風のカレーとは似て非なるものが多い。
タイ風カレーもそのひとつとでないだろうか。
日本にある各国の料理店では材料も客層も日本的にならねばならぬのだろう、米からしてコシヒカリを使用しているとうたう店を多いし、イスラム・ヒンズーでは考えられないポークカレー・ビーフカレーを提供している店も多い。
タイ風カレーを食した店は日本化はそれほどしていないが、現地の気候・食材で作られている本物を食べてみたくなった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム